Seel STAFF BLOG

カルチャー系フリーペーパーを制作しているSeel編集部のスタッフたちによるブログ。

Vol.32 インタビューレポート①

こんにちは!Seel編集部です。 最近のSeel部員、立教大学キャンパス内で最新号の配布に徹しています。連日気温が30度を超える中、受け取ってくださる方にはただただ感謝です。ありがとうございます! さて、今回のブログでは今号Vol.32のコンテンツ『始ま…

特別付録「なんでも壊すZINE」

こんにちは!Seel編集部の中嶋です。 いよいよSeel Vol.32「ZINEってなんだ?」のコンテンツ紹介もラストになります。え?もう一通りの流れは分かったから大丈夫!ですって? いやいや、これを見逃したら今号最大の目玉をスルーするということになりますよ!…

ZINEに対する極私的概論

昨日は七夕でしたが、皆さんはどんな願い事を短冊に書くのでしょうか。僕は昨年「ビックな男になる」と書きました。完全に小学生の発想です。 どうもこんにちは、Seel編集部の加藤瑞貴 a.k.a. てんび〜です。 先日よりお届けしているVol.32「ZINE」の紹介も…

始まりはいつも「好き」から

こんにちは!Seel編集部の久我です。 コンテンツ紹介の折り返し地点な今回は、コンテンツ4について紹介します。 ぜひ、最後までお付き合いください!

ZINE!ZINE!ZINE!

みなさんこんにちは。 Seel編集部の関です。 最新号Vol.32「ZINEってなんだ?」は来週よりお昼休みに池袋・新座両キャンパスの校内にて配布を行いますのでコンテンツ紹介を読んで気になった方はぜひもらいに来てください。 さて今回はコンテンツ3「ZINE!ZIN…

ナードの熱を解放して

Seelが今夏発行したVol.32「ZINEってなんだ?」の紹介も4回目。今回は2つ目のコンテンツ「ナードの熱を解放して」を紹介していきます。

What's ZINE?

みなさんこんにちは。 Seel編集部の関です。 本日めでたく Vol.32「ZINEってなんだ?」が発刊しました! 今号は3年生の引退号でもあるので、ぜひお手に取ってもらえたら嬉しいです。 そしてブログでは最新号の発刊を記念しまして、見開き2ページごとの各コ…

シティポップと渋谷系とNegiccoと

いつもSeel編集部公式ブログをご覧いただきありがとうございます!2年広報の加藤瑞貴 a.k.a てんび〜です。普段は自分のブログに色々書いているのですが、こちらへもつらつら書いていくことになりました。よろしくお願いします! 最初の記事ということで何を…

Vol.32 表紙紹介

こんにちは、Seel編集部です。 止まない雨はない!なんて言葉が嘘のような梅雨の時期を乗り越え、もうすぐ7月に入ります。ジメジメとオサラバできる&夏休みが来ます。その前にテスト大魔神との闘いがありますが、その先のたくさんの楽しみを思えば朝飯前!…

Vol.32 テーマ発表

こんにちは、Seel編集部です!いよいよ夏本番ですね。 さて今回より数回にわたり、連日のうだるような暑さにぴったりな、クールかつ激アツな最新号の情報をお届けします! 初回となる今回は、7/4発刊、最新号Vol.32のテーマを発表いたします。 街、LIVE、SF…

新しい出会い

こんにちは。営業2年の馬場園です。 初めてのブログということでめちゃくちゃ緊張していますが、 温かい目で読んでいただけたら幸いです。 いよいよ本格的に梅雨入りもしたということで、毎日気だるい日々が続いていますね。 どちらかというと自分は雨が好…

まじめに、ゆっくり、

こんにちは。営業2年の渡辺です。 梅雨入りもして、心が腐っちゃいそうな6月ですね。 私は今月に入って三度ほど突然の雨に見舞われて、 三度ほどコンビニ傘を買いました。 出費的な面でもそうですが、自分のポンコツさにもう腐りました。 折りたたみ傘を常…

熱気に包まれて

こんにちは、営業2年の村上です。 気が付けばもう6月に突入していましたね。 Twitterで「2018年上半期の○○」などといったハッシュタグを見かけたときは、上半期???嘘だろ……???と思ったものです。 さて私事ですが、先日スキマスイッチのライブに行って…

夏がとまらない

こんばんは。2年デザインの宮原です。 ひっそりと紫陽花の咲き始める季節となりました。湿気が多く妙な天気が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 私は新たにバイトを掛け持ちし始めたらシフト作成がうまく行かず、なんやかんやで週5労働するはめになっ…

はたらけどはたらけど

こんにちは。営業2年の保苅です。 5月も後半に差し掛かり、まだ肌寒いんだかもう暑いんだか分からないような気温の日が続きますね。 部内ではvol.32の製作が進んでいます。今号もかなり読み応えのある雑誌になりそうです! さて、4月の話になりますが、わた…

オトナには無い感性

こんにちは、2年の関根です。 ここ最近暑い日が続いてますね。まだ梅雨前だというのに半日外で作業をしていただけでくっきりと腕時計焼けと靴下焼けをしてしまいました。雨は嫌いですが早く梅雨が来てほしいものです。 さて、今回のブログですが数時間後が…

田舎のイオン育ちに「シティボーイ」という幻想は必要ない

こんにちは、広報2年の後閑です。 新学期が始まって早一か月が経ちました。すでに夏の足音も聞こえてきています。五月病なんて言いますが、皆様はいかがでしょうか。出来ることならモチベーションはずっと高く保っていたいものですが、一度立ち止まり振りか…

夏を迎えに行くために

こんにちは。広報2年の久我です。 五月ですね。日中暑いと思えば夜は冷え込んだり…とまだまだ不安定な気候ですが、少しずつ夏に近づいている気がします。 そんな中で先日、「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」を見ました。 というと昨年公開さ…

眉毛兄弟

こんにちは。営業の飯村です。 4月になって学年があがりましたね。私は2年生になったのですが、昨年度に比べて好きな授業をとれるようになったり、全休が作れたりしてさっそく大学生活を謳歌しています。2年生はいいですね。 我々Seelも4月にVol.31「サ…

非常事態花粉宣言

こんにちは。デザイン2年の足立です。 人は春が好きだと言いますが、私はあまりそうでもありません。 気温が高くなって過ごしやすくなる分には結構ですが、とにかく花粉がひどい。今年の花粉は特に最悪ですよね。正直ここまでくると非常事態花粉宣言を国が出…

生まれて死ぬ

こんにちは。営業3年の渡辺です。入学したころは4年間もあると思っていましたが、早いもので3年生。あっという間に過ぎていきますね。 春休み中の約1週間、台湾とタイ旅行へ。まず、空港で海外旅行保険に入りました。クレジットカードを持っておらず、海外で…

コンテンツ紹介⑤

Vol.31「サイエンス・(ノン)フィクション」コンテンツ紹介もいよいよラスト! 前回まででメインとなる4つのコンテンツの紹介は終わりましたが、実は今号、これだけでは語りつくせないんです。 Vol.31を完成させるその最後のピースとして、各所に置かれた…

コンテンツ紹介④

Vol.31「サイエンス・(ノン)・フィクション」のコンテンツ紹介も残すところあと2つになりました。誌面はお見せできないのですが、ぜひぜひ今号のメッセージでもある「ソウゾウ」の力を使ってどんなページかな?と予想してみてください!! さて、今号の4つ目…

【コンテンツ紹介③】

コンテンツ紹介も中間地点に到達しました。 ここまでお読みいただきありがとうございます。あと3日ほど、よろしくお願いいたします! 本日はコンテンツ3の紹介です! コンテンツ3は、ネオンのデザインが目印。かわいい! けれども、その内容はとても実験…

コンテンツ紹介②

Vol.31「サイエンス・(ノン)・フィクション」のコンテンツ紹介第二弾! 本日は2つ目のコンテンツ「ソウゾウの天才」をご紹介。 実は私は今号を制作するまでこの人物の存在を恥ずかしながら知らなかったのですが(笑)、読者の皆さんならご存知かもしれま…

【コンテンツ紹介①】

こんにちは! このブログを書いている今、窓の外でウグイスがしきりに鳴いています。 春を知らせてくれているのかと思うと、思わず出かけたくなりますね。 ご苦労様です、ウグイスたち。 ウグイスだけではなく、私たちSeel編集部も、この春にぴったりなお知…

Vol.31 表紙発表

こんにちは、Seel編集部です!新入生の皆さんは期待と不安で落ち着かない日々をお過ごしかと思います。それ以外の皆さんに関しましては、春休みが終わってしまう悲しみに打ちひしがれる日々をお過ごしのことでしょう。 新年度になる4月のスタートまであと2…

Vol.31 テーマ発表

3月もあと数日。きたる4月の「新たな出会い=未知との遭遇」に不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?Seel最新号はそんなみなさんにちょっと勇気を与えられるかもしれない内容になったかと思います。 では、お待ちかねSeel最新号であるVol.31のテー…

春はお花

こんにちは、営業の七尾です。 最近春分の日なのに雪が降りましたが、もう春ですよね、、? これからは寒くならないでほしいという気持ちも込めて、今日は春っぽくお花をテーマにブログを書きます 三菱一号館美術館で開催されている「ルドンー秘密の花園」展…

観光地に行かない観光旅行

お久しぶりです。代表の中村です。 前回ブログを書いたとき、冒頭の近況報告で手の肌荒れがひどいと述べましたが、現在は快方へと向かっています。日頃の行いが良いおかげでしょうか。 さて今回は突然ですが僕の好きな旅行スタイルを紹介します。 去る12月、…